プラグイン【Advanced Custom Fields】をインストール
〇フィールドグループを作成
・ラベル > カテゴリー画像
・名前 > cate_imgcate_img
・タイプ > 画像
などとしておく。
〇フィールドグループ
・タクソノミー
・等しい
・カテゴリー
・タクソノミー
・等しい
・カテゴリー
として保存すると、カテゴリー追加や編集画面に画像追加フォームが表示されるようになる
画像を呼び出す
通常シングルページなど通常カスタムフィールドを呼び出すには
<?php get_field('field_name');?>
そのまま出力する場合は
<?php the_field('field_name'); ?>
で呼び出します。
今回のように画像を呼び出したい場合は
<img src="<?php the_field('field_name');?>" alt="画像タイトル">
カテゴリーページではこれでは表示されない。
なので、カテゴリーページでカスタムフィールドを呼び出すには最初に必要なデータを変数に格納します。
今回設定したフィールド名は
「pc_top_main_view」と「sp_top_main_view」です。
カテゴリーページ用のファイル「category.php」に下記のコードを記述すれば表示される。
<?php $categoryid = get_queried_object_id();
$category_thumbnail = get_field( "pc_top_main_view", "category_" . $categoryid);
$category_thumbnail_sp = get_field( "sp_top_main_view", "category_" . $categoryid);
?>
<?php if ($category_thumbnail):?>
<h1 class="thumbnail_h1">
<img src="<?php echo $category_thumbnail;?>" alt="<?php single_cat_title(); ?>"> </h1>
<?php else:?> <h1 class="thumbnail_none"><?php single_cat_title(); ?></h1> <?php endif;?>